目 病気


目 病気HOME > 眼科診療QandA > (0140.htm)

また相談にのってください。 投稿者:シンシア 投稿日:06月25日(日)00時 57分
49秒

ありがとうございました。2年後には、5泊6日の自然学校があります。
夕方以降の食事や入浴等、細やかな対応を心がけたいと思っています。
今は、網膜の変性の進行ができるだけ遅いことを祈るだけです。

また、別の質問です。水泳中のゴーグル使用について、ですが、
本校では、医師にゴーグルの着用を勧められた人や塩素による目の充血
等、
異常のある児童は、担任の許可を得て着用しています。
低学年では、水の中で目をあけることができるように、
水中じゃいけんや碁石拾いをするカリキュラムがあり、
ゴーグルをしている子は少ないです。

他校では、低学年でも、ひざまでの小プールにはいるのに、みんなゴーグ
ルをつけてきている
と聞いています。眼科医としては、ゴーグルは着用したほうがよいとお考
えですか?
水泳とゴーグルに関する資料がないので、つい例年通りの通信を保護者に
配布してしまっています。私たちの地域では、眼科校医さんがいないた
め、
その指示をあおぐということができません。お教えいただけると助かりま
す。

シンシアさんへ 投稿者:ひとみつうしん 投稿日:06月26日(月)06時54分58 秒

ゴーグルのよい悪いについて正式の研究データはみたことがありませんの

なんともいいにくいのですが、、、
水のはいらないようにできるものなら塩素水との接触による刺激は避けら
れると
推定されますね。ただ昔divingを教わった経験からするとゴーグルは水中
を浮遊する
物体から目を保護するのが目的で水ははいってくるもので、とくに水抜き
しなくてもよい
気にせずそのまま使えとインストラクターに教わってような記憶がありま
すが
、、、どうでしょう?ゴーグル破損などによる怪我の可能性と損得見比べ

ということになるのではないでしょうか?