眼科専門メルマガひとみつうしん



眼科専門メルマガひとみつうしんHOME メールマガジンバックナンバー > No.46(2004/7/14 水曜)


■__   ひとみ! つうしん  __■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あなたのミニ知識が
      あなたの健康を増進する
           あなたの家族を護る
                あなたの隣人を助ける
                     そして地球♪を救う★

 ■□□■   どくとる秀太郎のプチ医療メルマガ
 ■□□■
 ■■■■       『ひとみ! つうしん 』
 ■□□■
 ■□□■                    Home: http://www.hitomi-news.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                         No.46(2004/7/14 水曜)

   ===================目次========================
    ■小話
    ■緑内障の話
       ■懸賞企画
    ■編集後記
   ===============================================

┏━┓━┓━┓
┃小┃ ┃話┃〜アイデアの拝借名人
┗━┛━┛━┛

何か新しいものを創り出したり、考え出したりすることは苦手な人が

多いですね。わたしもその一人です。

でも、アイデアというものは一から考えなくてもよさそうなんです。

アメリカの有名な著述家、デ−ル・カーネギーはこんな事を言ってま

す。

「私が話すアイデアは自分のものではありません。ソクラテスやイギ

リスの政治家や、イエス・キリストからさえも盗んでいます。そして、

それらを本にしました。だって、彼ら以上に素晴らしいアイデアを考

えつく人など。他にいるはずがない」と。

(「アイデアをいただいてしまえ!」S・リブキン&F・サイテル著)



なんか安心しますね。真に創造的思考はすでにでつくしているという

考え方もあります。



凡人に必要なものは編集能力のほうかもしれませんね。あるテーマに

ついて、材料を集めてくる。自分の考えをそこに振りかけて、味付け

して、組みたてる、分かりやすく表現する。それだけで十分、皆に役

立つものができそうです。



このメルマガもそうです。述べていることはみな教科書に書いてある

こと。ただ、多くのかたがまだ知らないだけ。

...... ♪

┏━┓━┓━┓━┓━┓
┃緑┃内┃障┃の┃話┃
┗━┛━┛━┛━┛━┛

「これだけ知ってれば怖くない緑内障講義」は
--> http://www.hitomi-news.com/hitomi2.html
------------------------能書きはじめ----------------------------
緑内障は40歳以上の日本人男女の5%がかかる疾患です。つまり20
人にひとりです。驚くべき数字です。この疾患まずいことに白内障等と
ちがって進んでしまった視神経損傷は回復しません。早期発見早期予防
治療が大事です。まず「知ること」からはじめましょう。
------------------------能書き終わり----------------------------

●3.緑内障の治療●

基本は点眼薬です。昔は種類が少なくて治療もワンパターンだったので

すが、ありがたいことにこの数年次々と新薬が開発されています。あり

がたいことです。


眼圧を下げる目薬でもっとも基本的なものはベータ・ブロッカーという

種類のものです。この点眼薬は瞳孔の大きさに影響しませんし、目の粘

膜への刺激や影響も軽微で、副作用の点で昔の薬に比べて格段に楽です。



■ベータ・ブロッカー 点眼薬:

具体的には

チモプトール、ミケラン、ベントス、ベトプチック、ハイパジル、ミロル

といった薬名のものです。

効能は、「房水の産生抑制」です。

副作用は一応あって、低血圧、脈搏数低下、喘息あるいは他の呼吸器疾患

を持っている人の息切れ、心拍出量を減少、まれな副作用としてうつ病が

あります。



したがって血圧の下がりやすい心臓疾患や喘息のかたは注意するのですが、

実際には強い副作用がでて困ったという臨床経験はありません。



でもベータ・ブロッカー点眼薬の副作用を軽減すべくいろいろ研究されてい

てアルファ・ブロッカー 点眼薬というのも開発されています。



■アルファ・ブロッカー 点眼薬 :

上と重複しますが、ハイパジル、ミロル、デタントール

といった薬名のものです。

効能は、やはり「房水の産生抑制」です。


………では、続きは次号にまた ……


┏━┓━┓━┓━┓
┃懸┃賞┃企┃画┃
┗━┛━┛━┛━┛
本メールマガジン読者20名様に抽選で

日本眼科医会発行の小冊子:目と健康シリーズ
………………………………
○「 こどもの近視 」
○「コンタクトレンズを使うときに」
2冊セット
………………………………

をさしあげます。

ご希望のかたは専用アドレス
 prize2@mmt.jp
へ空メールを下さい。自動処理しますので本文、件名とも空欄にして下
さい。締め切りは7月 31日(土)です。

当選者にはメールでご連絡申し上げます。

┏━┓━┓━┓━┓
┃編┃集┃後┃記┃
┗━┛━┛━┛━┛

暑くて暑くて、もう真夏です。体調のコントロールに必死の毎日(^.^;;

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ■発行:どくとる秀太郎■

           Home: http://www.hitomi-news.com/
           Mail: info@hitomi-news.com

        登録と解除はこちらからおねがいします
        http://www.mag2.com/m/0000118777.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療に
 は必ずしもあてはまりません。すでに治療中のかたはあなたの主
 治医の判断を優先して下さい。
●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●個人的健康相談はお受けしていません。診断治療については近医
  にてご相談下さい。気軽に行けるご近所の診療所が一番です。
●無断での記事転載はご遠慮下さいますよう。
………………………………………………………………………………

HOME 飛蚊症 緑内障 アトピー 白目 視力回復 遠視 弱視 網膜剥離 眼科問診表 巨大乳頭結膜炎 眼精疲労 ぶどう膜炎 アレルギー性結膜炎 眼科受診のコツ 白内障 散瞳 眼科診療Q&A メールマガジン メールマガジン バックナンバー