眼科専門メルマガひとみつうしん



眼科専門メルマガひとみつうしんHOME メールマガジンバックナンバー > No.80(2005/3/3 木曜)


■__   ひとみ! つうしん  __■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★あなたのミニ知識が
        あなたの健康を増進する
             あなたの家族を護る
                  あなたの隣人を助ける
                       そして地球♪を救う★

  ■□□■   どくとる秀太郎のプチ医療メルマガ
  ■□□■
  ■■■■       『ひとみ! つうしん 』
  ■□□■
  ■□□■                           Home: http://www.hitomi-news.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                  No.80(2005/3/3 木曜)

      ===================目次========================
       ■小話
       ■お知らせ
       ■お誕生日には眼科へゆこう ■65歳「糖尿病性網膜症」
       ■編集後記
      ===============================================

┏━┓━┓
┃小┃話┃本を書きたい
┗━┛━┛

本を書きたいなという夢って誰でもありますね。ベストセラーになったらどう

しよう!印税生活って憧れるなあ。!とか。でも作文って苦手だし、第一何を

書けば良いのか、わからない。




出版社に知り合いなんていないし、売れるのかわからない原稿なんて見てくれ

るはずもないし現実には作家になるなんて夢のまた夢ですね。



ところが最近よく見かけるのがeBook(電子書籍)というパソコンで読む本です。
私もよく利用しますが、実はこれって自分で作れるんですね。自分一人で執筆、

編集、出版、販売する仕組みまで作れるんです。



松宮さんという工学博士のかたがその作り方を、通信講座で教えてらっしゃい

ます。とても丁寧な内容です。私もその受講生のひとりですが、もう作家にな

った気分です。この講座には、eBookという電子書籍を執筆して、インターネッ

トで販売するのに必要なことが、ステップ・バイ・ステップ形式で詳細に書か

れています。


自分の心の中から著作を生み出し、本を作ることの感動を味わいたいかたにお

すすめです。

HapiHapiCATS(株)「eBook出版でお金持ちになるホームスタディコース」
 http://hapihapicats.jp/affiliate/scripts/t.php?a_aid=72&a_bid=6


 ... ♪

┏━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓
┃お┃誕┃生┃日┃に┃は┃眼┃科┃へ┃ゆ┃こ┃う┃
┗━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

------------------------能書きはじめ----------------------------------
1年に一度だけでいいですから、日を決めてご自分の体に思いを馳せませんか?
お誕生日は、親から体をもらった日、健康に思いを馳せるのにふさわしい日で
すね。我ながらいいアイデアです。(^.^)お誕生日ごとに自分の目と肉体の存在
を思い出して、年齢ごとに必要なチェックをしませんか?では何歳で何をチェ
ックしたらよいのでしょうか?。それは本文をご覧下さい。
------------------------能書き終わり----------------------------------

■65歳のお誕生日チェック事項:「糖尿病性網膜症」

65歳になったのを機会に一度、人間ドックと正式の眼底検査を受けましょう。


糖尿病が恐いのは、合併症がいろいろあるからですね。代表的なのは、網膜症、

腎症、神経障害です。糖尿病性網膜症はじつは成人失明の原因のトップです。

糖尿病が進むと体の毛細血管が痛んできます。



眼底の毛細血管が痛んでくると血管壁に瘤ができたり、網膜に微妙な出血をした

り、浮腫をおこしたりします。網膜も次第に痛んできます。でも網膜が少し痛ん

だくらいでは自覚症状はまずありません。視力も大丈夫な場合が多いのです。

この点が網膜症をついつい放置してしまう原因なのです。



この状態が長らく続くと新生血管というすごくもろい血管が生えてくる事があ

ります。この新生血管が危険なのですね。もろいためにちょっとした刺激や打

撲で大きな出血をひきおこすことがあります。




大出血をおこすとさすがに視力がぐっと落ちますから誰でも気がつきます。け

れどもここまできたら末期症状なんです。こんな合併症が生じてからではもう

引き返せません。





少々眼底に出血や浮腫がでても自覚症状はありません。視力がよいからといっ

て眼底が大丈夫とはかぎらないのです。発見する方法はただひとつ、正式の精

密眼底検査です。




日本人のうち糖尿病を持つかたは700万人、60歳を過ぎた方の30%が糖尿病か

その疑い、すなわち境界型糖尿病といわれています。市民検診などまめにうけ

ましょう。そしてちょっとでも糖尿病を疑われたら、精密眼底検査を受けまし

ょう。それが唯一の道です。



┏━┓━┓━┓━┓
┃編┃集┃後┃記┃
┗━┛━┛━┛━┛

そろそろ私も目が痒くなってきましたので、急遽、花粉症の予防と対策のペー

ジをつくりました。

--> http://www.hitomi-news.com/hitomi18.html

自分でできる花粉症対策といえば花粉との接触を減らすことです。

1、出かける時はマスク、メガネをかける。
2、家に入る前に、衣服をはたいて花粉を落とす。
3、静電気のおこりにくい木綿や麻の服を着る。
4、洗顔・洗眼・洗髪はこまめに行う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ■発行:どくとる秀太郎■

           Home: http://www.hitomi-news.com/index.html
           Mail: info@hitomi-news.com

        登録と解除はこちらからおねがいします
        http://www.mag2.com/m/0000118777.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療に
 は必ずしもあてはまりません。すでに治療中のかたはあなたの主
 治医の判断を優先して下さい。
●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●個人的健康相談はお受けしていません。診断治療については近医
  にてご相談下さい。気軽に行けるご近所の診療所が一番です。
●無断での記事転載はご遠慮下さいますよう。
………………………………………………………………………………

【相互紹介を大募集中です!】
 メルマガの相互紹介をしたいと思っている方、ご連絡を下さい!
 詳細は-> http://www.hitomi-news.com/mag/index.html

【広告募集のお知らせ】
 ヘッダー広告、フッター広告毎回各1件まで。PR版メルマガ随時。
 詳細は-> http://www.hitomi-news.com/mag/koukoku.html

………………………………………………………………………………


HOME 飛蚊症 緑内障 アトピー 白目 視力回復 遠視 弱視 網膜剥離 眼科問診表 巨大乳頭結膜炎 眼精疲労 ぶどう膜炎 アレルギー性結膜炎 眼科受診のコツ 白内障 散瞳 眼科診療Q&A メールマガジン メールマガジン バックナンバー