眼科専門メルマガひとみつうしん



眼科専門メルマガひとみつうしんHOME メールマガジンバックナンバー >  No.104(2005/9/15 木曜)


携帯電話から119番はできるの?【ひとみ つうしん】
----------------------------------------------------------------------
英語、諦めるの待って下さい。TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法が
公開されました。なぜ「英語ダメ」だった彼がTOEICで920点取れたのか、その
秘密を知ることができます。
 (増補・音声付)TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法  
                     http://tinyurl.com/9kqvu
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★あなたのミニ知識が
        あなたの健康を増進する
             あなたの家族を護る
                  あなたの隣人を助ける
                       そして地球♪を救う★

  ■□□■   どくとる秀太郎のプチ医療メルマガ
  ■□□■
  ■■■■       『ひとみ つうしん 』
  ■□□■
  ■□□■                           Home: http://www.hitomi-news.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                No.104(2005/9/15 木曜)

      ===================目次========================
       ■小話:救急車を呼ぶ前に:携帯電話からの119番は?
       ■お誕生日には眼科へゆこう :60歳のお誕生日にすべきことは?
       ■編集後記
      ===============================================

┏━┓━┓
┃小┃話┃救急車を呼ぶ前に:携帯電話からの119番は?
┗━┛━┛


救急車をよぶ前に、ちょっと準備が必要です。あたまの中を整理して、お話す

ることを整理しておきましょう。


1、自分の名前と立場:今電話をかけている自分と患者さんとの続柄。
2、電話番号:向こうからかけなおすこともあり得ます。
3、今いるところ:つまり救急車にきてほしい場所ですね。
4、患者さんの 年齢 男女 名前
5、症状いつから、どんな症状か:とくに歩ける状態かどうかが大事です。
6、どこの病院へつれていってほしいか。


読者から、携帯電話からの119番はどうかとのご質問がありましたが、あま

り知識がなかったのでちょっと調べてみました。


携帯からの119番発信は可能ですが、固定電話に比べると不利な点がありま

すので、もし可能ならできるだけ固定電話を利用したほうがよいというのが結

論です。




固定電話からの119番は直近の所轄の消防につながります。地元ですから、

道順とか住所とか詳しいですね。




ところが、、

携帯からの119番発信はその地区を代表する消防本部につながります。

必ずしも直近の、所轄の消防署ではありません。



その本部でお話を聞いたうえで所轄の所轄の消防署に転送されるようです。

したがって、時間がかかったり場所を説明するうえで手間取ることがあるよう

ですね。




総務省消防庁のホームページ 携帯電話からの119番のかけ方について-->

http://www.fdma.go.jp/html/life/151120Kitai1192.htm


ただ、緊急の場合にはとにかく誰かにしらせることが大事ですから、てもとに

携帯電話しかなければ遠慮せず利用したほうがよいと思います。




消防団メールマガジン というのをみつけました。


★消防団メールマガジン 
http://www.fdma.go.jp/syobodan/magazine/


,,,,♪


┏━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓
┃お┃誕┃生┃日┃に┃は┃眼┃科┃へ┃ゆ┃こ┃う┃
┗━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

------------------------能書きはじめ----------------------------------
1年に一度だけでいいですから、日を決めてご自分の体に思いを馳せませんか?
お誕生日は、親から体をもらった日、健康に思いを馳せるのにふさわしい日で
すね。我ながらいいアイデアです。(^.^)お誕生日ごとに自分の目と肉体の存
在を思い出して、年齢ごとに必要なチェックをしませんか?では何歳で何を
チェックしたらよいのでしょうか?。それは本文をご覧下さい。
------------------------能書き終わり----------------------------------

■60歳のお誕生日
チェック事項:
「緑内障」
 60歳になったのを機会に一度、正式の内眼精密検査を受けましょう。
====================================================================
ひとみつうしん2号
特 集 〜 「特 集:緑内障 一から十まで。一読安心!
              〜これだけ知ってれば怖くない緑内障講義」
はこちら--> http://www.hitomi-news.com/hitomi2.html
====================================================================

白内障と緑内障とはちがうの?という質問は多いですね。

白内障は水晶体の濁りのことでまあ自然な老化現象でもあります。

60歳より上の多くの人々が持っています。緑内障は視神経に関する問題で

まったくべつのことです。

白内障も緑内障も最終的には視力がうしなわれるのですが、白内障による

視力損失は、90%以上のよい確率で手術で治すことができます。一方で

緑内障による視力の損失は残念ながらもとにもどりません。それだけ早期

発見早期治療が必要です。







もっとも大事な知識は。。緑内障の場合は、失われた視神経の損傷は回復

させることができないという事実です。今以上の進展を抑制することが今

の医学の治療の目標なのです。そのために眼圧を下げることが今の医学で

可能な治療方法です。したがって早期発見早期予防治療がもっとも大事な

課題です。




┏━┓━┓━┓━┓
┃編┃集┃後┃記┃
┗━┛━┛━┛━┛


今日で手術後ちょうど一ヶ月です。日一日と傷の痛みが減ってゆくのがわかり

ます。でもなかなかゼロにはならないなあ。

ほんとうの創傷治癒はまだ先です。


(秀)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ■発行:どくとる秀太郎■

           Home: http://www.hitomi-news.com/index.html
           Mail: info@hitomi-news.com

本配信はまぐまぐ版です。登録と解除はこちらからおねがいします
     http://www.mag2.com/m/0000118777.htm

バックナンバー:
 http://www.hitomi-news.com/ezine_bak.html

新聞雑誌取材は常時受け付けていますので、記者、編集者のかたは
ご遠慮なく  info@hitomi-news.com へお問い合わせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療に
 は必ずしもあてはまりません。すでに治療中のかたはあなたの主
 治医の判断を優先して下さい。
●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●個人的健康相談はお受けしていません。診断治療については近医
  にてご相談下さい。気軽に行けるご近所の診療所が一番です。
●無断での記事転載はご遠慮下さいますよう。
………………………………………………………………………………

【相互紹介を大募集中です!】
 メルマガの相互紹介をしたいと思っている方、ご連絡を下さい!
 詳細は-> http://www.hitomi-news.com/mag/index.html

【広告募集のお知らせ】
 ヘッダー広告、フッター広告毎回各1件まで。PR版メルマガ随時。
 詳細は-> http://www.hitomi-news.com/mag/koukoku.html








-【お知らせ】-----------------------------------------------------------
TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法を公開。
(増補・音声付)TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法-->
                    http://tinyurl.com/9kqvu
------------------------------------------------------------------------

-【お知らせ】-----------------------------------------------------------
e-Bookは知恵の泉。知る人ぞ知る知識、ライバルに知られたくない
知恵は、e-Book専門サイトで--> http://killerminisite.jp/index.html
------------------------------------------------------------------------




HOME 飛蚊症 緑内障 アトピー 白目 視力回復 遠視 弱視 網膜剥離 眼科問診表 巨大乳頭結膜炎 眼精疲労 ぶどう膜炎 アレルギー性結膜炎 眼科受診のコツ 白内障 散瞳 眼科診療Q&A メールマガジン メールマガジン バックナンバー