眼科専門メルマガひとみつうしん



眼科専門メルマガひとみつうしんHOME メールマガジンバックナンバー > No.105(2005/9/30 金曜)


救急で病院に到着して最初にやることは?【ひとみ つうしん】
----------------------------------------------------------------------
英語、諦めるの待って下さい。TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法が
公開されました。なぜ「英語ダメ」だった彼がTOEICで920点取れたのか、その
秘密を知ることができます。
 (増補・音声付)TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法  
                     http://tinyurl.com/9kqvu
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★あなたのミニ知識が
        あなたの健康を増進する
             あなたの家族を護る
                  あなたの隣人を助ける
                       そして地球♪を救う★

  ■□□■   どくとる秀太郎のプチ医療メルマガ
  ■□□■
  ■■■■       『ひとみ つうしん 』
  ■□□■
  ■□□■                           Home: http://www.hitomi-news.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                No.105(2005/9/30 金曜)


      ===================目次========================
       ■小話:救急で病院に到着して最初にやることは?
       ■お誕生日には眼科へゆこう :65歳のお誕生日にすべきことは?
       ■編集後記
      ===============================================

┏━┓━┓
┃小┃話┃救急で病院に到着して最初にやることは?
┗━┛━┛

さて小生先月、救急車で病院に運ばれました。到着して、最初にやったことは

???


        ↓
        ↓
        ↓


窓口に保険証を出して、診察の受付でした。





救急車で行ったのにそんなのんびりしてちゃ困ると思うかもしれませんが、病

院からみれば、自力で来ても、タクシーで来ても、救急車で来ても、原則とし

て、えこひいきはありません。





受け付けた順番と重傷度です。もちろん救急車で来る人のほうが重症の人が多

いには多いので、即時の処置を始めるケースは多いのですが、たとえ救急車で

来院しても、軽症だなと判断すれば順番待ちです。。






また救急車でゆけば病院で保険証が要らないと思っているかたもありますが、

そんなことはありません。、健康保険証があればちゃんと保険診療の手続きを

しますし、もしなければ自費診療扱いとして処置を始めることになります。




そう、救急車は本当にありがたいシステムですが、免罪符ではありません。


,,,,♪


┏━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓━┓
┃お┃誕┃生┃日┃に┃は┃眼┃科┃へ┃ゆ┃こ┃う┃
┗━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

------------------------能書きはじめ----------------------------------
1年に一度だけでいいですから、日を決めてご自分の体に思いを馳せませんか?
お誕生日は、親から体をもらった日、健康に思いを馳せるのにふさわしい日で
すね。我ながらいいアイデアです。(^.^)お誕生日ごとに自分の目と肉体の存
在を思い出して、年齢ごとに必要なチェックをしませんか?では何歳で何を
チェックしたらよいのでしょうか?。それは本文をご覧下さい。
------------------------能書き終わり----------------------------------

■65歳のお誕生日チェック事項:「糖尿病性網膜症」

65歳になったのを機会に一度、人間ドックと正式の眼底検査を受けましょう。


糖尿病が恐いのは、合併症がいろいろあるからですね。代表的なのは、網膜症、

腎症、神経障害です。糖尿病性網膜症はじつは成人失明の原因のトップです。


糖尿病が進むと体の毛細血管が痛んできます。

眼底の毛細血管が痛んでくると血管壁に瘤ができたり、網膜に微妙な出血をし

たり、浮腫をおこしたりします。

網膜も次第に痛んできます。でも網膜が少し痛んだくらいでは自覚症状はまず

ありません。視力も大丈夫な場合が多いのです。



この点が網膜症をついつい放置してしまう原因なのです。



この状態が長らく続くと新生血管というすごくもろい血管が生えてくる事があ

ります。この新生血管が危険なのですね。もろいためにちょっとした刺激や打

撲で大きな出血をひきおこすことがあります。



大出血をおこすとさすがに視力がぐっと落ちますから誰でも気がつきます。け

れどもここまできたら末期症状なんです。




こんな合併症が生じてからではもう引き返せません。

少々眼底に出血や浮腫がでても自覚症状はありません。


視力がよいからといって眼底が大丈夫とはかぎらないのです。

発見する方法はただひとつ、正式の精密眼底検査です。



日本人のうち糖尿病を持つかたは700万人、60歳を過ぎた方の30%が糖尿病かそ

の疑い、すなわち境界型糖尿病といわれています。



市民検診などまめにうけましょう。そしてちょっとでも糖尿病を疑われたら、

精密眼底検査を受けましょう。それが唯一の道です。




┏━┓━┓━┓━┓
┃編┃集┃後┃記┃
┗━┛━┛━┛━┛

先週は体調が悪くて休んでしまいました。今週も1日おくれでスミマセン。

今日で手術後ちょうど一ヶ月半です。日一日と傷の痛みが減ってゆくのがわかり

ます。でもなかなかゼロにはならないなあ。

ほんとうの創傷治癒はまだ先です。


(秀)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ■発行:どくとる秀太郎■

           Home: http://www.hitomi-news.com/index.html
           Mail: info@hitomi-news.com

本配信はまぐまぐ版です。登録と解除はこちらからおねがいします
     http://www.mag2.com/m/0000118777.htm

バックナンバー:
 http://www.hitomi-news.com/ezine_bak.html

新聞雑誌取材は常時受け付けていますので、記者、編集者のかたは
ご遠慮なく  info@hitomi-news.com へお問い合わせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療に
 は必ずしもあてはまりません。すでに治療中のかたはあなたの主
 治医の判断を優先して下さい。
●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●個人的健康相談はお受けしていません。診断治療については近医
  にてご相談下さい。気軽に行けるご近所の診療所が一番です。
●無断での記事転載はご遠慮下さいますよう。
………………………………………………………………………………

【相互紹介を大募集中です!】
 メルマガの相互紹介をしたいと思っている方、ご連絡を下さい!
 詳細は-> http://www.hitomi-news.com/mag/index.html

【広告募集のお知らせ】
 ヘッダー広告、フッター広告毎回各1件まで。PR版メルマガ随時。
 詳細は-> http://www.hitomi-news.com/mag/koukoku.html








-【お知らせ】-----------------------------------------------------------
TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法を公開。
(増補・音声付)TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法-->
                    http://tinyurl.com/9kqvu
------------------------------------------------------------------------

-【お知らせ】-----------------------------------------------------------
e-Bookは知恵の泉。知る人ぞ知る知識、ライバルに知られたくない
知恵は、e-Book専門サイトで--> http://killerminisite.jp/index.html
------------------------------------------------------------------------




HOME 飛蚊症 緑内障 アトピー 白目 視力回復 遠視 弱視 網膜剥離 眼科問診表 巨大乳頭結膜炎 眼精疲労 ぶどう膜炎 アレルギー性結膜炎 眼科受診のコツ 白内障 散瞳 眼科診療Q&A メールマガジン メールマガジン バックナンバー